生後10ヶ月と保活

月末になると、更新しなきゃと慌てるよつママです。

母子手帳とか乳児健診の問診票に、こういうのあるじゃないですか。

○○(例えばお座り)ができるようになったのはいつですか?

これ、ほとんど記録にないのです。初めての瞬間を写真にでも撮ってればわかるんだけど、大体のことは徐々にできるようになるから写真撮るとかじゃなく「おぉ、いつの間にか完璧に…」みたいなことが多い。なので、数ある写真とこのブログの記録から「この辺りでできるようになってるっぽい」という感じで埋めております。

私がもっとマメならこのブログも月2くらいで更新して、もうちょっと楽に思い出せたのになー。


で、タイトルの通り保活中です。
仕事のブランクは1年くらいで抑えたいと思って、10月入園を目指してここ3ヶ月くらい保活をしていた。

実は4月から引越を予定していて、半年は今の家の近くで、4月からは新しい住所で通う保育園を探せばいいと思っていた。だけど、初めに役所に相談にいったら、一度復職しちゃうとその(おそらく時短勤務の)労働時間が基準になるので不利になると。

なんだそれ。

働く必要があるから復職して、また育休取るわけにはいかないから転園したいんですよ。

なんで不利になるんですか。

と文句はオーラだけに抑えて家族会議。
引越先は運良く通勤経路沿いなので、10月からそこに通えばいいのでは?という結論に。確かに2箇所で保活するのツラい。2倍も保育園見学に行けない。ならば初めからそっち1本で保活しよう!

ということで、交通費と時間のかかる保活をしていました。

結果、保留通知という名の待機通告が来ました。

予想通りだよね!

ちなみに今の家周辺でも駄目だったっぽい。年度途中は厳しいかな。。

まだしばらくは一緒にいようね、よつば。


−−−−−−−

最近ブログのアクセス数がぼちぼち増えてきているのだが、育児ではなく、過去の病気の記事。

ですよね。自分もあの時期すっごく悩んで、めっちゃ検索魔だったもの。似たような症状で悩んでいる方がいるなら、少しでもお役に立てていることを願います…。